
講師
島本 広幸
氏
税理士法人ベリーベスト 税理士
こちらのセミナーは終了いたしました。
講演内容
1.ここが間違っている不動産の法人化!!
- (1) 不動産の法人化は費用がかかる?(評価1億円の建物の税コストは6百万円)
- (2) 法人化した瞬間、建物の評価額は2倍近くに上昇する?!
- (3) 銀行のセールスに注意!(不動産の法人化は既製服じゃない!!)
- (4) 税務だけでは本当に実行できない!(対策は金融を入れた総合格闘技!)
2.進化する事業承継!
- (1) 収益不動産⇒建物のみ⇒法人化!(現物出資と融資)
- (2) 収益不動産⇒株式保有特定会社対策⇒法人化!(株価評価は半減?!)
- (3) 事業用不動産⇒組織再編税制+持株会社⇒法人化!
- (4) 事業用不動産⇒小規模宅地の特例⇒法人化!(土地の相続評価は8割減?!)
3.実行の決め手は銀行融資だ!
- (1) 借入金利は0.8%以下が今は普通!!(既往固定金利の借換対応は可能?)
- (2) 借入期間は20年以上とれるか?(既存建物の耐用年数について)
- (3) 借入額と担保について(銀行の担保評価について)
- (4) 先代の連帯保証は解除できるか?
4.実例で学ぶ!銀行目線の融資判断!!
※講演内容は変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
講師紹介

島本 広幸氏
税理士法人ベリーベスト 税理士
1989年4月、旧株式会社第一勧業銀行(現株式会社みずほ銀行)入行。個人営業
、法人渉外担当、債権回収、審査部審査、融資渉外での管理職を経て事業承継・組織再編コンサルティング部門の上席部長代理を務める。銀行融資、債権回収、事業承継、法人の組織再編から信託までの幅広い銀行業務に精通する。
みずほ信託銀行株式会社コンサルティング部を最後に退職し、2015年2月、税
理士登録(東京税理士会)、税理士法人ベリーベスト所属する。
2015年2月、株式会社ポラリス代表取締役社長に就任。
開催概要
開催日
(収録日)
開催日
収録日
|
2016年7月21日(木) |
---|---|
ご参加資格 | 会計事務所所長様、所員様 限定 |
金額(税込) | 5,000円(税込) |
セミナー番号 | 3017 |
会場受講 | |
オンライン (録画)受講 |
|
映像会員向け 配信 |
会員限定〔1〕生中継あり 〔2〕収録版あり(2〜3週間後) |
主 催 | 全国経友会(全国中小企業経友会事業協同組合) └教育情報部会:保険サービスシステムHD株式会社 |
備 考 |
※ご参加資格の属性以外の方や、講座の内容に競合すると考えられるサービスを提供する立場の方、その他、主催者が不適切であると判断した場合、受講をお断りさせていただく場合があります。あらかじめご了承ください。
こちらのセミナーは終了いたしました。