会計セミナー

第6講座 『令和7年度税制改正 知っておきたい資産税改正と今後の対策』
<資産税に強い『大手会計事務所OB』の競演> 資産税実務基礎講座2025
7月4日(金) 14:00〜16:10
長津 裕樹
会場受講:東京(日比谷)
オンライン(録画)受講:なし
16,000円(税込)
これからの税務調査を考える《総論編》
「ネット取引がすべて国税に把握されている…」マイナンバーの副次的利用とは!?
7月9日(水) 14:00〜17:10
都築 巌
会場受講:東京(日比谷)
オンライン(録画)受講:なし
10,000円(税込)
【大阪開催】中小企業を元気にする「月次決算書」と「経営計画書」
中小企業支援により叙勲(旭日単光章)した会計事務所所長が教えます。
7月10日(木) 15:00〜17:00
古田土 満
会場受講:大阪(梅田)
オンライン(録画)受講:なし
5,000円(税込)
日米を跨ぐ相続税申告
国際相続のスペシャリストが解説!
7月11日(金) 14:00〜16:10
中山 史子/荒井 紀雄
会場受講:東京(日比谷)
オンライン(録画)受講:なし
16,000円(税込)
【第1講座】敵対的少数株主対策の法務と実務
少数株主トラブル最前線!法務・評価・信託から学ぶ実践対応術
7月18日(金) 14:00〜16:10
土屋 勝裕
会場受講:東京(日比谷)
オンライン(録画)受講:なし
16,000円(税込)
「土地の無償返還に関する届出書」の基礎と実務上の注意点
税理士や専門家が学ぶべき「不動産の法人化」シリーズ
7月28日(月) 14:00〜17:10
金井 義家
会場受講:東京(日比谷)
オンライン(録画)受講:なし
20,000円(税込)
相続手続と生前対策に関わる『介護』の論点
〈相続実務徹底解説シリーズ〉
7月30日(水) 14:00〜16:10
松村 茉里
会場受講:東京(日比谷)
オンライン(録画)受講:なし
16,000円(税込)
【第2講座】少数株主買取りにおける株価評価
少数株主トラブル最前線!法務・評価・信託から学ぶ実践対応術
7月31日(木) 14:00〜16:10
荒井 大/吉田 博之
会場受講:東京(日比谷)
オンライン(録画)受講:なし
16,000円(税込)
【第3講座】 少数株主買取りにおける受け皿
少数株主トラブル最前線! 法務・評価・信託から学ぶ実践対応術
8月6日(水) 14:00〜16:10
梶原 隆央
会場受講:東京(日比谷)
オンライン(録画)受講:なし
16,000円(税込)
家族信託の説明責任をカバーする「重要事項説明書」作成実務対応
契約書だけでは守れない!リスク回避の“守りの一手”
8月18日(月) 14:00〜16:10
斎藤 竜
会場受講:東京(日比谷)
オンライン(録画)受講:なし
16,000円(税込)
中小企業の特例措置
税理士が知っておくべき
8月20日(水) 14:00〜16:10
城所 弘明
会場受講:東京(日比谷)
オンライン(録画)受講:なし
16,000円(税込)
賃貸不動産の法人化に関する論点整理と税務の基礎
各種税務論点についての取り扱いと留意点
8月28日(木) 14:00〜16:10
岡 隆充
会場受講:東京(日比谷)
オンライン(録画)受講:なし
16,000円(税込)
生前贈与・相続時精算課税・申告リスク徹底解説講座
実務家必見!
9月12日(金) 14:00〜16:10
岡村 宝美
会場受講:東京(日比谷)
オンライン(録画)受講:なし
16,000円(税込)
相続税・贈与税の実務
実務でよく生じる事例と役立つ様式をご紹介
9月16日(火) 14:00〜16:10
城所 弘明
会場受講:東京(日比谷)
オンライン(録画)受講:なし
16,000円(税込)
税務署を納得させるエビデンス《個人編/相続編》
これからの税務調査ではエビデンス(証拠資料)が重要となります。
9月17日(水) 14:00〜17:10
伊藤 俊一
会場受講:東京(日比谷)
オンライン(録画)受講:なし
5,000円(税込)
納税予測+αでお客様の信頼を得る「決算前検討会」ノウハウセミナー
信頼される決算書はここから始まる!
9月18日(木) 14:00〜17:00
酒井 幸典
会場受講:東京(日比谷)
オンライン(録画)受講:なし
5,000円(税込)
会計事務所のための「採用のルール」
《会計事務所様向け 限定開催》
9月26日(金) 16:00〜17:30
矢島 秀悟 
会場受講:東京(日比谷)
オンライン(録画)受講:なし
10,000円(税込)→ 無料ご招待
税理士に求められる事業承継支援の最新実務
事業承継支援業務の基本事項を点検
10月7日(火) 14:00〜16:10
城所 弘明
会場受講:東京(日比谷)
オンライン(録画)受講:なし
16,000円(税込)
まだまだ知られていない配偶者居住権について徹底解説!!
活用しないと損をする!?
10月17日(金) 14:00〜16:10
平田 康治
会場受講:東京(日比谷)
オンライン(録画)受講:なし
16,000円(税込)
会計事務所のための「採用のルール」
《会計事務所様向け 限定開催》
11月17日(月) 16:00〜17:30
矢島 秀悟 
会場受講:東京(日比谷)
オンライン(録画)受講:なし
10,000円(税込)→ 無料ご招待

過去に開催したセミナー

開催日セミナータイトル
2025年7月3日(木)
今注目の「成功している会計事務所」シリーズセミナー
製販分離と未来会計で躍進!福島最大級の会計事務所「ケーエフエスグループ」

[講師]小島 清一郎
2025年7月3日(木)
今注目の「成功している会計事務所」シリーズセミナー
製販分離と未来会計で躍進!福島最大級の会計事務所「ケーエフエスグループ」

[講師]小島 清一郎
2025年7月2日(水)
信頼される決算書はここから始まる!
納税予測+αでお客様の信頼を得る「決算前検討会」ノウハウセミナー

[講師]酒井 幸典
2025年7月1日(火)
相続専門で日本一の税理士法人レガシィ税理士天野隆先生による
『失敗から学んだ会計事務所経営』

[講師]天野 隆
2025年6月26日(木)
評価明細書ごとにQ&Aと事例形式で解説。
非上場株式の評価実務のポイント

[講師]井上 幹康
2025年6月24日(火)
今注目の「成功している会計事務所」シリーズセミナー
人口8万人強の高山市を中心に50人超、現在も成長中!「MMPCコンサルティンググループ」

[講師]松井 孝知
2025年6月20日(金)
<資産税に強い『大手会計事務所OB』の競演> 資産税実務基礎講座2025
第5講座 『非上場株式評価の基本と事業承継対策のポイント』

[講師]荒井 大
2025年6月18日(水)
中小企業支援により叙勲(旭日単光章)した会計事務所所長が教えます。
中小企業を元気にする「月次決算書」と「経営計画書」

[講師]古田土 満
2025年6月17日(火)
税理士が知っておきたいヒヤリハットシリーズ
【大阪開催】弁護士が伝える!『遺言書』の落とし穴

[講師]松村 茉里
2025年6月11日(水)
実例も含めて徹底解説。功績倍率法に拠らない役員退職金の考え方。
否認されない「高額役員退職金」

[講師]都築 巌
2025年6月6日(金)
<資産税に強い『大手会計事務所OB』の競演> 資産税実務基礎講座2025
第4講座 『土地評価の基本と相続対策のポイント』

[講師]平野 由拡
2025年6月5日(木)
《会計事務所様向け 限定開催》
会計事務所のための「採用のルール」

[講師]矢島 秀悟 
2025年6月3日(火)
ニーズに即した解決事例をリアルにご紹介!
不動産オーナーの相続対策

[講師]川嶋 克彦
2025年5月20日(火)
民法(相続法)と税法(相続税法)の違いを正しく理解する!
『相続法・相続税法の異同』徹底解説講座

[講師]高橋 安志
2025年5月16日(金)
<資産税に強い『大手会計事務所OB』の競演> 資産税実務基礎講座2025
第3講座 『贈与税の基本的な仕組みと生前対策のポイント』

[講師]梅田 篤志
2025年5月14日(水)
物議を巻き起こしたテーマを2025年最新版でお届けします。
【大阪開催】<最新版>役員借入金の減額評価

[講師]都築 巌
2025年5月9日(金)
<資産税に強い『大手会計事務所OB』の競演> 資産税実務基礎講座2025
第2講座 『相続税の仕組みと相続対策のポイント』

[講師]岡 隆充
2025年5月1日(木)
これからの税務調査ではエビデンス(証拠資料)が重要となります。
税務署を納得させるエビデンス《法人編》後編

[講師]伊藤 俊一
2025年4月28日(月)
《会計事務所様向け 限定開催》
会計事務所のための「採用のルール」

[講師]矢島 秀悟 
2025年4月25日(金)
<資産税に強い『大手会計事務所OB』の競演> 資産税実務基礎講座2025
第1講座 『譲渡所得の論点整理と税務の基礎』

[講師]高橋 大貴

経営者向け労務サービス

約10名の社会保険労務士と労務専門弁護士などの専門家ネットワークが経営者をサポート! 中小企業のための
就業規則作成サービス

感染症対策について

換気・消毒をはじめとした感染症対策を徹底しております。
感染症予防対策ポリシー

全国経友会について

全国経友会は約17,000社が集う日本最大規模の「異業種による事業協同組合」です。 全国経友会
全国中小企業経友会事業協同組合