【会場】東京(日比谷)【日時】2018年6月7日(木)14:00〜16:00 ⇒別日程あり
一般社団・財団法人にて医療機関を開設するためのポイントを、医療機関専門コンサルタントの湯沢氏が解説。個人医院や医療法人開設との違い、メリット・デメリット、実務対応上の知っておくべき注意点について、ご確認頂けます。
開催日時 | 2018年6月7日(木)
⇒別日程あり 14:00〜16:00 (受付 13:30〜) |
---|---|
会 場 | 東宝日比谷ビル17F セミナールーム |
講 師 | 湯沢 勝信氏(湯沢会計事務所 代表/税理士) |
金額(税込) | 5,000円(税込) お振込み |
対 象 | ![]() |
定 員 | 60名 ※先着順につき、満席の場合はご了承ください。 |
セミナー番号 | 3365 |
映像化 | セミナー映像会員限定 〔1〕生中継あり 〔2〕収録版あり(2〜3週間後) |
主 催 | 保険サービスシステム株式会社 |
問合せ | 保険サービスシステム株式会社 セミナー事業部 TEL/0120-88-7000 |
備 考 |
湯沢 勝信氏
湯沢会計事務所 代表/税理士
税理士。行政書士。湯沢会計事務所代表。
公益法人コンサルタント
社団法人 メディカルスタディ協会専務理事
NPO法人 開業支援塾21主催
早稲田大学法学部卒業後、埼玉県朝霞市役所に入所。税理士免許を取得し、川原総合経営センターに入社する。その後、1992年に同社を退職し、湯沢会計事務所を設立。開業以来22年間、一貫してクリニックや医院の支援に努める。医療機関の開業支援、医療法人や公益法人の設立、老人保健施設の開設等、開業支援を得意とし、各地でセミナーや講演会、勉強会にも招かれている。
□同じ講師のセミナーを見る≫ 湯沢 勝信
東宝日比谷ビル17F セミナールーム
東京都千代田区有楽町1−2−2 東宝日比谷ビル17F(日比谷シャンテ)
会場案内
googleマップはこちら
<アクセス>
● 東京メトロ 日比谷線・千代田線/都営地下鉄 三田線
「日比谷」駅 A5出口より 徒歩約2分
● 東京メトロ銀座線・丸ノ内線
「銀座」駅 C1出口より 徒歩約5分
● JR山手線・京浜東北線
「有楽町」駅日比谷口より 徒歩約5分
● 東京メトロ有楽町線
「有楽町」駅より 徒歩約6分
〒100-0006 東京都千代田区有楽町1−2−2 東宝日比谷ビル17F TEL.03-3580-4337
社会保険労務士法に定められている社会保険労務士の独占業務については、保険サービスシステム社会保険労務士法人が行います。