「名ばかり産業医」と「プロ産業医」はどこが違う? 社員の健康状態による生産性減少リスク、労務リスク発生を未然防止する正しいノウハウを、労務専門社労士と共にお伝えします。
こちらのセミナーは終了いたしました。
□同じ講師のセミナー≫ 池井 佑丞
矢島 秀悟
□同じテーマのセミナー≫ 労務・法務
開催日時 | 2019年11月11日(月)
⇒別日程あり 16:00〜18:30 (受付 15:30〜) |
---|---|
会 場 | 東宝日比谷ビル17F セミナールーム |
講 師 | 池井 佑丞氏(株式会社リバランス 代表取締役) 矢島 秀悟 (保険サービスシステム社会保険労務士法人 社会保険労務士) |
金額(税込) | 無料ご招待 |
対 象 | ![]() |
定 員 | 40名 ※先着順につき、満席の場合はご了承ください。 |
セミナー番号 | 3646 |
映像化 | なし |
主 催 | 保険サービスシステムHD株式会社 |
問合せ | 保険サービスシステムHD株式会社 セミナー事業部 TEL/0120-88-7000 |
備 考 |
池井 佑丞氏
株式会社リバランス 代表取締役
1980年12月31日生まれ、杏林大学卒業。
■主な経歴と産業活動方針
厚生中央病院にて研修課程修了後、総合診療、訪問診療、産業保健に従事。現在、神奈川いぐさクリニック院長、従業員数1万人規模企業での本社産業医等を務める。プロアスリート・ダイエット専門家として活動しており、”病気を治す”だけでなく、”病気にさせない”医療をモットーとしている。
■産業保健その他の活動
株式会社リバランス
現在、上記の会社を通じて、
・産業医バックアップサービスの提供
・産業医専用カルテの開発
・産業保健サポートチームの結成
・産業医の育成
を行っており、産業医活動の幅を拡げている。
矢島 秀悟
保険サービスシステム社会保険労務士法人 社会保険労務士
2,000社以上の中小企業様からご相談を受けてきた10名の社労士チームのエース。経営者が抱えるリスク全般に精通し、バランス感覚に優れた提案を得意とする。
東宝日比谷ビル17F セミナールーム
東京都千代田区有楽町1−2−2 東宝日比谷ビル17F(日比谷シャンテ)
会場案内
googleマップはこちら
<アクセス>
● 東京メトロ 日比谷線・千代田線/都営地下鉄 三田線
「日比谷」駅 A5出口より 徒歩約2分
● 東京メトロ銀座線・丸ノ内線
「銀座」駅 C1出口より 徒歩約5分
● JR山手線・京浜東北線
「有楽町」駅日比谷口より 徒歩約5分
● 東京メトロ有楽町線
「有楽町」駅より 徒歩約6分
こちらのセミナーは終了いたしました。
□同じ講師のセミナー≫ 池井 佑丞
矢島 秀悟
□同じテーマのセミナー≫ 労務・法務
社会保険労務士法に定められている社会保険労務士の独占業務については、保険サービスシステム社会保険労務士法人が行います。