 
		講師
	
	坂本 光司
	氏
	
		人を大切にする経営学会会長
こちらのセミナーは終了いたしました。
講演内容
「人を幸せにする経営」―。
言葉にすることは簡単ですが、実践するのはとても難しいことです。
    人を幸せにしていれば結果的に業績も上がるはずです。
    働き方や価値観が多様になる中でも「人を幸せにする経営」は不変の価値観です。
    ベストセラー「日本でいちばんたいせつにしたい会社」シリーズの著者である法政大学大学院の坂本光司教授が、企業がいい会社になるためのポイントを具体的な事例の感動エピソードとともに熱く語ります!
日本でいちばん大切にしたい会社が実践する共通法則
- 会社がほんとうに大事にしなければならないこと
- 企業経営の目的とは「その企業に関係するすべての人々の幸せや働き甲斐の追求・実現」である
- 会社はだれのものか?顧客のためのものでも、株主のためのものでもない・・・!?
- 会社が幸せにするべき5人とは?
- 経営がうまくいかない理由を外部要因に求めていないか?時代や景気に左右されることなく快進撃を続けるには
- 黒字企業と赤字企業の違いは「経営のあり方」にあった。黒字企業に共通する「経営のあり方」とは。
- 「ぶれない経営」の極意!業績ではなく継続する会社を目指して
- 日本でいちばん大切にしたい会社たちの感動エピソード
 
※講演内容は変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
講師紹介
 
	坂本 光司氏
人を大切にする経営学会会長
静岡文化芸術大学文化政策学部・同大学院教授、法政大学大学院政策創造研究科教授、法政大学大学院静岡サテライトキャンパス長等を歴任。ほかに、「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞審査委員長等、国・県・市町村の公務も多数務める。専門は、中小企業経営論、地域経済論、地域産業論これまでに8,000社以上の企業等を訪問し、調査・アドバイスを行う。
【主な著書】
『日本でいちばん大切にしたい会社』(あさ出版)
『経営者の手帳』(あさ出版)
『強く生きたいと願う君へ』(WAVE出版)
『ちっちゃいけど、世界一誇りにしたい会社』(ダイヤモンド社)など、多数。
開催概要
| 
				開催日 (収録日) 
				開催日
				 
				収録日
				 | 2020年7月31日(金) | 
|---|---|
| ご参加資格 | 経営者・幹部の方限定 | 
| 金額(税込) | 7,000円(税込) | 
| セミナー番号 | 3768 | 
| 会場受講 | |
| オンライン (録画)受講 | |
| 映像会員向け 配信 | 〔1〕生中継あり 〔2〕収録版あり(2〜3週間後) | 
| 主 催 | 全国経友会(全国中小企業経友会事業協同組合) | 
| 備 考 | 
※ご参加資格の属性以外の方や、講座の内容に競合すると考えられるサービスを提供する立場の方、その他、主催者が不適切であると判断した場合、受講をお断りさせていただく場合があります。あらかじめご了承ください。
こちらのセミナーは終了いたしました。
