<名古屋支店 新規移転オープン記念セミナー>
今後益々増加が見込まれる、開業医から会計事務所への依頼。
医業会計に参入するための、基礎から学ぶ会計処理と実務。
医業スペシャリスト安部 勝一氏による特別講座!
こちらのセミナーは終了いたしました。
□同じ講師のセミナー≫ 安部 勝一
□同じテーマのセミナー≫ 税務ハイライト
2013年度に検討されている租税措置法26条の適用制限や勤務医の開業志向の高まりを背景に、今後開業医から会計事務所への依頼が益々増加することが予想されます。 そこで、医業会計に参入する為の会計事務所としての基本的な会計処理と実務を解説します。
●開業医の医師・歯科医師が一番知りたい事例を紹介
●医師・歯科医師とのコミュニケーションのとり方
●収入のとらえ方と窓口事務員への指導
●医師・歯科医師の会計処理方法を知る
●レセプト総括表の見方から医業未収入金一覧表の作成
●開業医1年目の確定申告のポイント
●安部会計の勘定科目・仕訳実例を公開
●医療機関の3大経費見直しの考え方と指導のポイント
●医療法人とMS法人の基礎知識
安部 勝一氏
安部経営会計事務所 所長・税理士
T・H会(日本税務研究センター内の租税法判例研究グループ)代表世話人、安部経営会計事務所所長、(有)東京経営研究所所長、病・医院経営指導所所長、MJS税経システム研究所客員研究員(医療部会)。
病医院に特化、100件に及ぶ病院、クリニックに対してきめ細かい会計税務の指導を実践。
□同じ講師のセミナーを見る≫ 安部 勝一
名古屋センタービル本館5F 会議室A
名古屋市中区錦2-2-13
会場案内
googleマップはこちら
<アクセス>
【地下鉄】
桜通線・鶴舞線「丸の内」駅 5番出口 徒歩2分
東山線「伏見」駅 1番出口 徒歩5分
【タクシー】
JR「名古屋」駅から約10分
社会保険労務士法に定められている社会保険労務士の独占業務については、保険サービスシステム社会保険労務士法人が行います。