阿藤 芳明 氏 のセミナー・講演会
 
	阿藤 芳明 氏
税理士法人エーティーオー財産相談室 代表社員
昭和51年、早稲田大学教育学部卒業。大学卒業後、国税専門官として10年強、税務調査を担当。その後税理士登録し、アーンスト&ヤング会計事務所、本郷会計事務所(現タクトコンサルティング)を経て、平成4年阿藤芳明税理士事務所、有限会社エーティーオー財産相談室を設立。平成14年税理士法人エーティーオー財産相談室に改組し、代表として現在に至る。
【主な著書】
『実例でわかる相続に強い税理士になるための教科書』-第2版-
(税務経理協会)
『相続に強い税理士になるための副読本』
(税務経理協会)
『失敗しない不動産の相続』(日本実業出版社)
『相続財産は「切り離し」で残しなさい』(実業之日本社)
『相続財産は法人化で残しなさい』(幻冬舎) など
開催予定のセミナーはありません。
過去に開催したセミナー
| 開催日 | セミナータイトル | 
|---|---|
| 2019年1月22日(火) | 「ここはとりあえず、全員の共有で…」よくある妥協案に潜む怖いワナ相続財産の「とりあえず共有」5つの解消法! [講師]阿藤 芳明氏/高木 康裕氏 | 
| 2017年12月12日(火) | 世間の常識、税務署の非常識!【第2弾!!】 [講師]阿藤 芳明氏 | 
| 2017年11月1日(水) | 世間の常識、税務署の非常識!【第2弾!!】 [講師]阿藤 芳明氏 | 
| 2017年10月19日(木) | 世間の常識、税務署の非常識!【第2弾!!】 [講師]阿藤 芳明氏 | 
| 2017年4月25日(火) | 具体的提案方法で学ぶ相続に強い税理士になるための実務講座 [講師]阿藤 芳明氏 | 
| 2017年1月20日(金) | 具体的提案方法で学ぶ相続に強い税理士になるための実務講座 [講師]阿藤 芳明氏 | 
| 2016年6月13日(月) | 世間の考え方とは異なる、税務署独自の考え方を学んで税務調査に臨もう!世間の常識、税務署の非常識! [講師]阿藤 芳明氏 | 
| 2015年12月17日(木) | 相続税対策は不動産に関する税法の理解から!相続財産を法人化で残す対策 [講師]阿藤 芳明氏 | 
| 2015年12月7日(月) | 相続税対策として、やるべき贈与、やってはいけない贈与! [講師]阿藤 芳明氏 | 
| 2015年11月12日(木) | 実例でわかる!今こそ資産税業務を強化したい会計事務所の皆様へ相続に強い税理士になるための実務基礎講座 [講師]阿藤 芳明氏 | 
| 2015年10月1日(木) | 相続税対策は不動産に関する税法の理解から!相続財産を法人化で残す対策 [講師]阿藤 芳明氏 | 
| 2014年11月4日(火) | 遺言との比較で考える「信託」と相続対策 [講師]阿藤 芳明氏 | 
| 2014年10月9日(木) | 相続財産を法人化で残す対策「相続税対策は不動産に関する税法の理解から!」 [講師]阿藤 芳明氏 | 
| 2013年11月20日(水) | 相続に強い税理士になるための実務基礎講座 [講師]阿藤 芳明氏 | 
| 2013年11月19日(火) | 相続に強い税理士になるための実務基礎講座 [講師]阿藤 芳明氏 | 
| 2013年11月13日(水) | 相続に強い税理士になるための実務基礎講座 [講師]阿藤 芳明氏 | 
| 2013年10月22日(火) | 相続財産を法人化で残す対策 [講師]阿藤 芳明氏 | 
| 2013年10月17日(木) | 相続財産を法人化で残す対策 [講師]阿藤 芳明氏 | 
| 2013年10月16日(水) | 相続財産を法人化で残す対策 [講師]阿藤 芳明氏 | 
| 2013年9月25日(水) | 相続に強い税理士になるための実務基礎講座 [講師]阿藤 芳明氏 | 
