<これだけは知っておく自社株対策講座>第一部:「これだけは」な基本と、知って欲しい怖〜い事例 編
会計セミナー (No.3146)こちらのセミナーは終了いたしました。
講演内容
経営者にとって事業承継・自社株式対策は非常に関心がある一方、一般的な税理士の立場からすると、そのコンサルティングは高度でリスクの高い仕事。本講座では税理士として、顧問先と自身を守るため、最低限知っておくべき内容だけをまとめました。その道のエキスパートが、豊富な事例を使ってわかりやすく解説いたします。
第一部: 「これだけは」な基本と、知って欲しい怖〜い事例 編
- 財産評価基本通達の「取引相場の無い株式」の部分の基礎を確認。「第1章総則6項」はどのような場合に適用されるのか?など、重要箇所をわかりやすく解説
- 形式的には法令・通達上の要件を満たしていた評価額が、否認された事例
- 株式保有特定会社に該当するか否かで、多額の相続税が違ってしまった事例
※本講座は2回シリーズです。片方でも理解いただける内容ですが、両方ご参加いただくことで充分な知識武装を得られます。
2017年6月22日(木) 第一部: 「これだけは」な基本と、知って欲しい怖〜い事例 編
2017年7月20日(木) 第二部: 皆が迷い、つまずくポイントと、回避テクニック 編
講師紹介

金井 義家氏
株式会社K'sプライベートコンサルティング 代表取締役/公認会計士・税理士・中小企業診断士
公認会計士・税理士・中小企業診断士
日本公認会計士協会東京会 研修委員会委員
公益社団法人 全国野球振興協会(プロ野球OBクラブ)監事
早稲田大学政治経済学部経済学科卒業、北海道拓殖銀行、東京都庁、新日本監査法人、税理士法人タクトコンサルティングを経て、平成26年、株式会社K'sプライベートコンサルティングを設立。
【主な著書】
◎相続対策で消える富裕層、生き残る富裕層(日本法令)/◎税経通信(株式会社税務経理協会)/◎月刊税理(株式会社ぎょうせい) 他多数
開催概要
開催日時 |
2017年6月22日(木)
⇒別日程あり 16:00〜19:00 (受付 15:30〜) |
---|---|
ご参加資格 | 会計事務所 所長、所員様 |
金額(税込) | 5,000円(税込) お振込み |
オンライン 受講 |
|
会場受講 | |
セミナー番号 | 3146 |
主 催 | 全国中小企業経友会事業協同組合(全国経友会) └教育情報部会:保険サービスシステムHD株式会社 |
備 考 |
こちらのセミナーは終了いたしました。