
講師
石川 雄史
全国中小企業経友会事業協同組合 補助金推進チーム長
講演内容
中小企業の経営者の皆様、下記のような課題にお悩みではないでしょうか?
「人材不足や技術承継に悩んでいる」
「生産性向上のための設備投資を考えている」
「新しい販路を開拓したい」
これらの課題を解決するために、補助金を活用することで、負担を減らしながら事業を成長させることが可能です。
本説明会では、実際に補助金を活用して上記のような経営課題を解決した成功事例をご紹介しながら、最新の補助金制度や申請のポイントを解説します。
1.中小企業の経営課題
日本経済の現状とその背景
2.補助金活用の最新動向
今、注目するべき補助金とは
各補助金に関する攻略ポイント
2025年度補助金の“共通ルール”
3.補助金と併せて取得すべき「優遇制度」
経営革新計画、 経営力向上計画、 生産設備等導入計画
※講演内容は変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
講師紹介

石川 雄史
全国中小企業経友会事業協同組合 補助金推進チーム長
昭和42年山形県生まれ。平成9年、財務システム開発販売会社に入社。日本全国400を超える会計事務所に会計システムの導入を支援。
平成24年3月、株式会社シャイン総研設立。経済産業省の承認を受け、補助金活用を全国展開。11年間でのべ1800社、98億円の補助金獲得をサポート。
令和3年において、事業再構築補助金にて採択率日本一(採択率71.4%、中小企業庁発表)。
令和6年より、全国経友会の補助金推進チーム長。補助金を活用した中小企業の経営を支援している。
開催概要
開催日
(収録日)
開催日
収録日
|
2025年6月19日(木) |
---|---|
ご参加資格 | 経営者・幹部役員様 限定 |
金額(税込) | 無料ご招待 |
セミナー番号 | 4920 |
会場受講 |
【会場】東宝日比谷ビル17F セミナールーム 【定員】40名 ※先着順につき、満席の場合はご了承ください。 東京都千代田区有楽町1−2−2 東宝日比谷ビル 17F ≫googleマップ 日比谷シャンテの入口(晴海通り側)に向かって左奥が、東宝日比谷ビルの入口となります。日比谷シャンテ内からはお入りになれませんのでご注意ください。 ◎地下鉄「日比谷駅」A4出口 徒歩4分、A11出口 徒歩5分 ※最寄りのA5出口は現在工事中です(2022.6時点) ◎地下鉄「銀座駅」C1出口 徒歩5分 ◎JR「有楽町駅」日比谷口 徒歩7分 |
オンライン (録画)受講 |
なし |
映像会員向け 配信 |
なし |
主 催 | 全国経友会(全国中小企業経友会事業協同組合) └教育情報部会:保険サービスシステムHD株式会社 |
備 考 |
※ご参加資格の属性以外の方や、講座の内容に競合すると考えられるサービスを提供する立場の方、その他、主催者が不適切であると判断した場合、受講をお断りさせていただく場合があります。あらかじめご了承ください。