セミナーNo.5099
【日本でいちばん大切にしたい会社シリーズセミナー】株式会社ネオレックス
〜「マネされる会社」を目指して〜 シェアトップが実践する“ビジョン経営”
東京会場駒井 研司氏 経営のヒント/著名人講演

講師
駒井 研司
氏
株式会社ネオレックス 代表取締役CEO
講演内容
第7回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞 /「審査委員会特別賞」受賞企業
クラウドやiPad アプリの勤怠管理システムを開発・提供する株式会社ネオレックス。少数精鋭の企業でありながら、クラウド勤怠システム国内シェアトップを確立しています。
同社の最大の特長は、小規模なソフトウェア開発会社でありながら付加価値の高いシステムを開発・提供していることはもちろん、人を幸せにするIT 企業になること、マネされる会社になることを目指し、独自の取り組みを行っていることです。
本セミナーは、「マネされる会社」を目指すために行っている経営施策・取り組みだけでなく、今すぐ中小企業がやるべきことや今後の展望についても、駒井研司CEOにお話しいただきます。
- 少数精鋭企業の高い技術力と多くの実績
- 「家族を迎える」という想いで続ける新卒採用
- 社内公募制で若手にどんどんチャンスを提供
- 年3回の社長面談が社員の声と成長を後押し
- 家族まで支援する手厚い福利厚生制度
- 「マネされる会社」を目指し理想を追求
※講演内容は変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
講師紹介

駒井 研司氏
株式会社ネオレックス 代表取締役CEO
1974年生まれ、51歳。名古屋市出身。信州大学人文学部卒業。1996年に大学を休学、渡米。University of San Franciscoに通いつつ、原丈人氏のもとNPO法人AllianceForumにて1年間インターン勤務。1998年プライスウォーターハウスコンサルタント(のちのPwC、IBM)入社。2001年よりネオレックス。2010年副社長、2015年CEO就任。
開催概要
開催日
(収録日)
開催日
収録日
|
2025年11月21日(金) |
---|---|
ご参加資格 | 経営・幹部役員様 限定 |
金額(税込) | 【経友会組合員様はご招待あり】/一般:10,000円(税込) |
セミナー番号 | 5099 |
会場受講 |
【会場】東宝日比谷ビル17F セミナールーム 【定員】40名 ※先着順につき、満席の場合はご了承ください。 東京都千代田区有楽町1−2−2 東宝日比谷ビル 17F ≫googleマップ 日比谷シャンテの入口(晴海通り側)に向かって左奥が、東宝日比谷ビルの入口となります。日比谷シャンテ内からはお入りになれませんのでご注意ください。 ◎地下鉄「日比谷駅」A4出口 徒歩4分、A11出口 徒歩5分 ※最寄りのA5出口は現在工事中です(2022.6時点) ◎地下鉄「銀座駅」C1出口 徒歩5分 ◎JR「有楽町駅」日比谷口 徒歩7分 |
オンライン (録画)受講 |
なし |
映像会員向け 配信 |
あり |
主 催 | 全国経友会(全国中小企業経友会事業協同組合) |
備 考 |
※ご参加資格の属性以外の方や、講座の内容に競合すると考えられるサービスを提供する立場の方、その他、主催者が不適切であると判断した場合、受講をお断りさせていただく場合があります。あらかじめご了承ください。