
講師
森川 亮
氏
C Channel株式会社 代表取締役社長
講演内容
インターネットの登場からSNSの浸透を経て、マーケティングの世界では大きな変化が起きています。
ターゲッティングの時代から、オウンドメディアなどを活用したコミュニケーションへ。
さらにはファンを集めたエンゲージメント構築へ。
そして今、キーワードになっているのが、インフルエンサーです。タイアップから、評価へ。さらに今後は、インフルエンサー自身が商品やサービスを販売する時代へ。TikTokのライブコマースが新たな接点を生み出しています。
元LINE社長から起業、インフルエンサーソリューションを手がける森川亮氏にお話しいただきます。
あらゆるチャネルがインフルエンサー化
- これからの時代に必要なマインド
- デジタルメディアの進化
- インフルエンサーソリューションとは
- 中国では約40兆円がソーシャルコマース市場
- 「ユーザーを商品を探す」から「商品がユーザーを探す」へ
- 外部集客、SEO、ランキング対策は時代遅れ
- これからは、動画、即購入、LIVE ほか
※講演内容は変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
講師紹介

森川 亮氏
C Channel株式会社 代表取締役社長
1989年、筑波大学卒。日本テレビ。1999年、青山学院大学大学院国際政治学研究科修士課程を修了、MBA を取得。その後、ソニーを経て、2003年ハンゲームジャパン(現LINE=ライン)入社。取締役を経て、2006年10月、取締役副社長就任。2007年10月、社長就任。2015年3月、同社代表取締役社長を退任。C Channel株式会社を設立し、代表取締役社長。2020年5月、東京証券取引所TOKYO PROMarketに上場。著書に『シンプルに考える』ほか。
開催概要
開催日
(収録日)
開催日
収録日
|
2026年1月26日(月) |
---|---|
ご参加資格 | 経営者・幹部役員様 限定 |
金額(税込) | 【経友会組合員様はご招待あり】/一般:10,000円(税込) |
セミナー番号 | 5102 |
会場受講 |
【会場】東宝日比谷ビル17F セミナールーム 【定員】40名 ※先着順につき、満席の場合はご了承ください。 東京都千代田区有楽町1−2−2 東宝日比谷ビル 17F ≫googleマップ 日比谷シャンテの入口(晴海通り側)に向かって左奥が、東宝日比谷ビルの入口となります。日比谷シャンテ内からはお入りになれませんのでご注意ください。 ◎地下鉄「日比谷駅」A4出口 徒歩4分、A11出口 徒歩5分 ※最寄りのA5出口は現在工事中です(2022.6時点) ◎地下鉄「銀座駅」C1出口 徒歩5分 ◎JR「有楽町駅」日比谷口 徒歩7分 |
オンライン (録画)受講 |
なし |
映像会員向け 配信 |
あり |
主 催 | 全国経友会(全国中小企業経友会事業協同組合) |
備 考 |
※ご参加資格の属性以外の方や、講座の内容に競合すると考えられるサービスを提供する立場の方、その他、主催者が不適切であると判断した場合、受講をお断りさせていただく場合があります。あらかじめご了承ください。