
こちらのセミナーは終了いたしました。
講演内容
消費増税で直面しうる契約実務上の落とし穴とトラブル回避のポイント
今般の消費税法改正は、取引上の契約実務にも大きな影響を及ぼします。本講座では、改正消費税の概要及び経過措置を受けるための要件や、適用対象となる契約の範囲を確認した上で、消費税法改正に伴う契約上の落とし穴と、それを避けるためのポイントについて、消費増税で影響を受ける契約(請負契約、リース契約、資産の貸付契約等)を中心に、豊富な事例を交えわかりやすく解説します。
1)改正消費税の概要と関連する諸政策の創設・改正等を再確認
2)経過措置を受けるための要件・効果適用対象となる契約の範囲
3)消費増税にまつわる契約実務対策と留意点
○商品販売に伴う取引先との契約における留意点
○人的役務の提供に関する契約における実務上の留意点
○割賦販売・リース取引に関する契約における実務上の留意点
○経過措置適用にあたっての留意点
○契約締結までの留意点・対応策(消費者契約法/景品表示法、他)
○契約締結にあたっての留意点(裁判を見据えた証拠等の残し方、他)
○下請法・優越的地位の濫用に関連する実務上の留意点
4)消費増税にまつわる国際取引での留意点
○外国法人との賃貸借契約
○外国法人との契約における税金条項
講師紹介

米倉 裕樹氏
弁護士・税理士/弁護士法人北浜法律事務所 パートナー
<取扱分野>
租税法務、国際取引、金融法、会社法、相続法、その他
<講 演>
「経営者のための経営承継セミナー(経営承継に関するリスクコントロール)」、「税理士がクライアントから訴えられる時〜裁判例から学ぶ税理士の善管注意義務違反〜」、「相続税申告前後に留意すべき相続法・税法のポイント」など、多数
開催概要
開催日
(収録日)
開催日
収録日
|
2014年1月20日(月)
16:00〜18:30 (受付 15:30〜) ⇒別日程あり |
---|---|
ご参加資格 | 会計事務所の所員様 |
金額(税込) | 7,000円 |
セミナー番号 | 1914 |
会場受講 | |
オンライン (録画)受講 |
|
映像会員向け 配信 |
|
主 催 | 全国経友会(全国中小企業経友会事業協同組合) └教育情報部会:保険サービスシステムHD株式会社 |
備 考 |
こちらのセミナーは終了いたしました。